小学校の入学祝い決定版!気になる予算事情や贈り方マナー&人気アイテム21選

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

小学校の入学祝い[入門編]予算相場と人気抜群アイテム3選

小学校の入学祝いを贈る際、まず悩みどころなのが予算。贈り先との関係性によって相場が変わってくるので、まずはその目安をおさえておきましょう。一般的に、知人のお子さんへ贈るささやかなプレゼントなら、1,000円程度から。近しい親戚や祖父母から贈るなら、1万円~5万円前後でお祝い金かプレゼントを贈ることが多いようです。

中でも入学祝い定番人気となっている、3つのアイテムをピックアップ。「迷ったらコレ!」と頼もしい品々をご紹介します。

【定番人気の小学校入学祝い①】文房具

小学校入学祝い品として最もメジャーかつ気軽に贈れるものと言えば、文房具。名前入り鉛筆でオリジナル感を出したり、カラフルな色鉛筆セットで豪華な印象を出したり、アイディア次第で様々なギフトが可能です。しかもお手頃な値段で買えるものが多いので、予算に合わせて幅広い選択ができますよ。

ポップな色合いに気分も上がる!「カラフルねーむ鉛筆」

小学校へ入学し、いよいよ本格的に読み書きの勉強を始める子どもたち。「何事も最初が肝心!」と気合いを入れて贈りたいのが、こちらの名入れ鉛筆セット。人気キャラクターデザインの鉛筆も良いのですが、こういうシンプルながらもポップな鉛筆なら、お勉強気分を邪魔することなく愛用できます。

ハート柄やトイ、フラワーなどのデザインや名入れ書体まで選べるので、オリジナリティあるプレゼントをお探しの方にぴったり。

LAPIZ/ラピス
カラフルネーム鉛筆 2B

【定番人気の小学校入学祝い②】現金or金券

何かと出費が続く、小学校の入学準備。パパママが正直「もらえて嬉しい!」と助かるのが、現金や金券などのお祝い。祖父母や叔父叔母など親戚関係から贈る場合は、入学祝い金として現金で渡すことが多いようです。

ただし現金は、使い道を自由に選べるメリットがある反面、渡す側が「ちょっと味気ないな…」「気を遣わせてしまうかな…」と心配になる面も。友人・知人関係や、少し遠い関係の親戚であれば、図書券やこども商品券などの金券類をチョイスするのも良いですね。

入学祝いに選ばれ続ける理由がある!「図書カードNEXT」

多種多様な金券類のなかでも、入学祝いシーンで昔から選ばれ続けているのが「図書カード」。贈りたい金額に合わせてカードを選べるほか、近頃はネットで残額照会できるなど利便性も高まっています。小学生になって選ぶ絵本や趣向が変わってきた時、国語・算数ドリルが欲しいときなど、活躍シーン満載です。

少し遠い関係の親戚や知人のお子さんに贈るなら5,000円券、近しい親族であれば1万円券を目安にすると良いでしょう。

図書カードNEXT

【定番人気の小学校入学祝い③】時計

毎日同じ時間に自分で起きて身支度するなど、ちょっぴり頼もしさが増す小学生。時間管理の練習を兼ねて、お子さん専用の時計をプレゼントするのも人気です。入学祝いであればアラームをセットできる目覚まし時計が定番ですが、習い事や放課後遊びに活躍する腕時計も喜ばれます。

インテリア性抜群!「LEDデジタルアラームクロック」

小学校入学をきっかけに、”自分の部屋”デビューを果たす子もちらほら。いっそうワクワクする子ども部屋にするため、こんな可愛らしいアラーム時計をプレゼントするのはいかがでしょう。

まだ文字盤をパッと読めない子でも、デジタル時計なら時刻を把握しやすいですね。アラーム発動中に本体を振ると、自動でスヌーズ機能になるのも斬新な機能。学習机に置いても気が散らない、シンプルなデザインが魅力です。

目覚まし時計 置き時計 雲

関係性別に考えよう!心から喜ばれる小学校入学祝い8選

誕生日プレゼント等とちょっぴり違い、お子さんとの関係性によって贈るモノも異なってくるのが小学校入学祝いの特徴。新しく始まる小学校生活を考慮しつつ、パパママに気を遣わせない範囲で、しかもお子さん本人にも喜んでもらえるモノ、という何ともハイレベルな品選びが求められます。ここでは、贈り主を祖父母・両親・親戚・友人知人の4パターン別に分けて、それぞれのおすすめお祝いギフトをご紹介します。

【祖父母から贈る小学校入学祝い】ランドセル&学習机

小学校入学準備の風物詩とも言える、ランドセルや学習机選び。どちらも値が張るモノなので、”ランドセルは父方の祖父母から、学習机は母方の祖父母からのお祝い”と分担するなど、パパママを含めて事前に話をしておくのがベターです。

また、すでに「自分たちでランドセルは決めてあるよ」などパパママから話があった場合は、ランドセルカバーなど周辺グッズを贈るのもアリ。

ランドセルの入学祝いなら、「hakka kids ランドセル」

キャメルや赤など定番色に次いで近頃人気なのが、シャンパンピンクなど光沢感のあるカラー。さらに「hakka kids」は、女の子向けにリボンやラインストーンなど乙女心をくすぐるデザインで大きな支持を得ています。

最近は”ラン活”に熱を入れるパパママも多く、本人と熟慮しながら両親が購入するパターンも。「孫への入学祝いはランドセルと決めている!」といった希望がある場合は、早めにパパママへ申し出るのがおすすめです。

hakka kids/ハッカキッズ
ランドセル

学習机の入学祝いなら、「XYL nvovoデスク」

長年使う学習机だからこそ、優しい木目やシンプルな装いにこだわりたいものですよね。「XYL」の学習机は、こだわりの天然木で作られた品質の高さが自慢。

中でもお孫さんが飛び跳ねて喜んでくれるのは、こちらの「nvovoシリーズ」。2本脚デスクの天板は7段階の高さまで調節が可能。スッキリとしたデザインなので、リビング学習用にも適しています。大人も使えるので、小学校卒業後も年齢ごとアレンジの幅が拡がるデスクですよ。

XYL/キシル
nvovoデスク E100

【両親から贈る小学校入学祝い】電子辞書&ケーキ

愛しいお子さんの小学校入学は、パパママにとっても感動ひとしおのイベントですよね。入学祝いを贈る際は、「お勉強も頑張ろうね!」と期待を込めた品にしてはいかがでしょう。電子辞書や学習アプリ付きタブレットなど、机に向かうのが楽しみになるモノが良いですね。

また、卒園・入学のお祝いにパーティーを開き、特注ケーキをプレゼントするのも盛り上がりますよ!

電子辞書の入学祝いなら、「CASIO XD-SX3800WE」

「宿題で調べ物するから、ママのスマホ貸して~」なんて言われると断りにくい…とは小学校入学後によくある話。優秀な電子辞書をあらかじめプレゼントして、「備えあれば憂いなし」状態で入学を迎えてはいかがでしょう?

小学生向け電子辞書と言えば、「CASIO」が筆頭的存在。こちらの最新モデルは、英語必修化に備えたコンテンツも盛りだくさん!中学校の学習にも役立ちます。

CASIO/カシオ
小・中学生モデル XD-SX3800WE

ケーキの入学祝いなら、「賞状ケーキ5号サイズ」

入学するまでの春休み期間中に、家族やお友達・親戚が集まって入学祝いパーティーを開くのも素敵ですよね。「いよいよ新生活が始まるんだ!」と本人も気が引き締まるはず。ご両親からはサプライズでこんなケーキを贈れば、パーティーも最高潮に盛り上がりそう。

”表彰状”と書かれた長方形型ケーキには、お子さんの名前とオリジナル文章を入れることができます(50〜60字程度)。ケーキが大好きな子への思い出に残る入学祝いに。

サンタアンジェラ
賞状ケーキ5号 12×15センチ チョコ生クリームタイプ

【親戚から贈る小学校入学祝い】カタログギフト&図鑑

甥っ子・姪っ子さんへの入学祝いなど、親戚へ贈る品選びはけっこう悩むもの。「会う頻度が少なくて好みも分からない…」と自信がないときは、カタログギフトや図鑑など、性別や好みに左右されず喜ばれる品を選んでみましょう。

いとこの子どもへ贈る、など少し遠い関係であれば5千円程度でも充分ですが、念のため親族内で金額を確認しておくと万全です。

カタログギフトの入学祝いなら、「Gift Padのキッズセレクト」

入学祝いの主役に喜んでもらいたいなら、WEBカタログギフト専門店「Gift Pad」がおすすめ。一般的なカタログギフトは大人向けのグルメや雑貨が中心に掲載されていますが、「Gift Pad」のキッズセレクトコースなら小学生が喜ぶアイテムが多彩に揃っているんです。

なんと言っても、メールやSNSで贈れる手軽さが便利!「贈り先住所が分からないけど、急ぎで贈りたい」といった時にも大活躍。

Gift Pad/ギフトパッド
キッズセレクト Vert(ヴェール)コース

図鑑の入学祝いなら、「小学館 プレNEOシリーズ」

何年も長く活用できるモノだけれど、絵本等に比べてお高めなゆえ、中々購入機会のない図鑑。贈り物としてもらえると、本人だけじゃなくパパママも嬉しいものです。

鉄板はやはり、小学館の図鑑シリーズ。昆虫や植物など本人の好きなモノに合わせて選ぶのも良いし、趣味が分からない場合は、プレNEOシリーズがおすすめ。日本の暮らしや衣食住に関して、大人も楽しめる情報がぎゅっと詰まっています。

小学館
プレNEO 楽しく遊ぶ学ぶ せいかつの図鑑

【友人知人から贈る小学校入学祝い】ハンカチ&鉛筆削り

友人知人のお子さんへ、ちょっとした入学祝いを贈りたいとき。気合いを入れて高価なものを贈るより、気を遣わせない範囲で「これは素敵!」と感動を与えられる品を選べると良いですよね。おすすめは、ハンカチや鉛筆削りなど小学校生活で活用しやすいミニグッズたち。1,000~3,000円程度で、高品質・ハイデザインのギフト映えアイテムを狙いましょう。

ハンカチの入学祝いなら、「CLASSICSのタオルハンカチーフ」

お返しの気遣いをさせない範囲で、気軽に贈れる小物と言えばハンカチ。入学祝いで贈るなら、普段自分で買わない高級感がありながらも、小学校生活で浮かない子ども向けデザインを両立させたものをセレクトしましょう。

これらを見事に両立するのが、名門「CLASSICS the Small Luxury」で取り扱っているのキッズ向けアニマルタオルハンカチ。イニシャル刺繍で特別感を演出できます。動物ごとにデザインが色々あるのも楽しい!

CLASSICS the Small Luxury/クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ
bloomie’s タオルハンカチーフ

鉛筆削りの入学祝いなら「かわいいキャラの手動鉛筆削り」

あれこれ買いそろえるものが多い小学校の入学準備ですが、意外と盲点なのが鉛筆削り。せっかくならお勉強がはかどるような、可愛いデザインのものを選んであげるとよいでしょう。

女の子に贈るなら、マイメロやキティちゃんのキラキラ手動鉛筆削りがイチオシ。シンプル設計・ムダ削り防止機構付きで、低学年でも扱いやすいのが嬉しいですね。学習机に置くと、パッと華やかになります。

Sanrio/サンリオ
キラキラ手動鉛筆削り

男の子におすすめ!小学校入学祝いに贈る、クールなアイテム5選

小学校入学が近付くにつれ、だんだん頼もしさを見せてくれる男の子たち。「小学校でも、めいっぱい活躍してね!」とキモチを込めて贈りたい5つのアイテムをご紹介します。体育会系や知的系など、個性や好みに合わせて選んでみてくださいね。

[男の子へ贈る入学祝い]インテリア性もある「絵入りひらがな地球儀」

小学校へ入ってますます好奇心が高まる男の子には、眺めるだけでも楽しい地球儀をプレゼントしましょう。中学高校でも使えるように…と漢字表記をチョイスするより、まずは興味をそそるイラスト入りやひらがな表記タイプを贈るのがおすすめです。

それを叶えてくれるのが、「SHOWAGLOBES」の絵入りひらがな地球儀。国や地域別に色分けされ、国ごとの特色をイラストで紹介しています。

SHOWAGLOBES
絵入りひらがな地球儀 21cm

[男の子へ贈る入学祝い]運動会に向けて始動!「瞬足スニーカー」

小学校の数あるイベントのなかでも、特に男の子に人気の運動会。今から「徒競走で1位を目指すんだ!」と意気込んでいるお子さんもいるかもしれませんね。そんな目標を応援すべく、カッコいいスニーカーを贈るのはいかがですか?

現役小学生から絶大な支持を受けているのは、言わずと知れた「瞬足」シリーズ。しかもこちらは人気ブランド「GLOBAL WORK」コラボで、おしゃれも叶うんです!

GLOBAL WORK/グローバルワーク
【キッズ】瞬足/配色スニーカー

[男の子へ贈る入学祝い]どこまでも行きたい!「子供用自転車 カオス」

小学校で新しい友達が増えると、放課後いっしょに公園で遊んだり行動範囲も広がりますよね。そんな時に活躍するのが、子供用自転車。男の子が一目惚れするような、クールなカラーリングを選んでみましょう。

イチオシは「ASAP」のトイザラス限定20インチ自転車。グレー&蛍光グリーンの車体がカッコいい!補助輪は付属していないので、三輪車からの乗り換えにもおすすめです。

ASAP/アサップ
20インチ 子供用自転車 KENT X-フュージョン

[男の子へ贈る入学祝い]紛失防止コードが助かる!「キッズ ウォレット」

いよいよ小学生になって、お小遣い制がスタートする家庭もあるかもしれませんね。あるいは、お年玉を自分で管理したり、”お金の価値を伝える”教育も少しずつ始めたいところ。そこでおすすめなのが、自分だけのお財布のプレゼント。

例えばこちらのキッズウォレットなら、付属のコードをバッグ内部に取り付けるなどして紛失を予防できます。防水ラミネート生地で、やんちゃな男の子でも使いこなせる?!

COLORFUL CANDY STYLE/カラフル キャンディ スタイル
キッズウォレット 財布 出発進行スーパーエクスプレス

[男の子へ贈る入学祝い]ヘビロテ必至!「ナイキ スポーツウェア」

体育の授業だけじゃなく、もはや制服並みの頻度で活用してもらえるのは、ジャージやトラックスーツの入学祝い。活発な遊びが好きな男の子たちにとっては、年中着られて動きやすい洋服は必需品なのです。

スポーツブランド「NIKE」なら、機能性もファッション姓も高いトラックスーツが勢揃い。ジャケットとパンツのセットで贈ると、その日の気温や予定に合わせてコーデが広がって便利です。

NIKE/ナイキ
ナイキ スポーツウェア ジュニア スウッシィ トラックスーツ

女の子におすすめ!小学校入学祝いに贈る、キュートなアイテム5選

園生活で芽生えたおしゃれ心が、小学校入学と共にさらに開花する女の子たち。そんな”可愛い”モノに目がない乙女へ贈る、5つのアイテムをピックアップしました。デザインだけじゃなく実用性も抜群なものばかりなので、贈った後も長く活用してもらえますよ。

[女の子へ贈る入学祝い]1足あると便利!「HARUTA別注ローファー」

入学式当日はもちろん、ちょっときれいめコーデが気分の日に活躍するローファー。良質な靴は履くだけでコーデが引き締まって見えるので、入学祝いとしてプレゼントすると最高に重宝してもらえますよ。

学生靴の老舗ブランド「HARUTA」が「SMOOTHY」とコラボした、注目のローファーがこちら。トラッド感ある正統派エナメル靴に、ママも思わず「羨ましい…!」と呟いてしまいそう。

SMOOTHY×HARUTA/スムージー×ハルタ
別注ローファー (17cm~21cm)

[女の子へ贈る入学祝い]雨を楽しむ!「キッズアンブレラ」

小学校通学に備えて贈りたいのが、子供用のレイングッズ。園時代に引き続きレインコートを使いたい派、あるいはランドセルに折りたたみ傘を常備しておきたい派など、お子さんの性格や好みに合わせて贈り分けすると良いですね。

ちょっぴり背伸びしたい女の子には、おしゃれ度の高いキッズアンブレラをプレゼント。こちらはまるで海の生き物とお散歩しているみたいな可愛いデザイン。透明ビニール傘で視界も良好。雨の日が来るのが待ち遠しくなるかも!

DJECO/ジェコ
アンブレラ スモール シー 55cm

[女の子へ贈る入学祝い]上級おしゃれを狙う女子へ「キッズバークレー」

「入学に備えてランドセルも買ったし、ひと安心」と思いきや、小学校生活で意外と活躍頻度が高いのがリュック。遠足や課外授業などのイベント時に必要になってくるので、あらかじめ入学祝いに贈っておくとパパママにも感動してもらえるはず。

お弁当グッズもすっぽり入ってオシャレも叶うのは、アウトドアブランド「THE NORTH FACE」のバークレー。飽きがこないベーシックデザインがGOOD。

THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス
バークレー(キッズ)

[女の子へ贈る入学祝い]宝物を入れたい!「ジュエリーボックス」

「あれこれ学用品の入学祝いはもらっているだろうから、ちょっと趣向を変えた贈り物がしたいな…」という時には、こんなラブリーなジュエリーボックスを贈ってみては?

小学校生活が始まると、お友達と交換した手紙や消しゴム、アクセサリーなど宝物がどんどん増えていくもの。可愛い専用ボックスがあれば、気分も上がるしお部屋もスッキリしていいことづくめです。バレリーナ人形が踊るオルゴール機能にもご注目!

ENCHANTMINTS/エンチャントミンツ
ルゴール付きジュエリーボックス バレリーナ

[女の子へ贈る入学祝い]持ち歩きたくなる!「プリンセス防犯ブザー」

最近は小学校から配布されることも多い防犯ブザーですが、音量が不十分だったり、使い勝手やデザインがいまいちなことも…。女の子たちの安心安全のためにも、肌身離さず持ち歩きたくなる防犯ブザーを贈りましょう。

例えば、こちらは、おいしそうなチョコレート型のキュートなデザインが特徴。ピンプラグが抜け落ちないタイプで、誤作動防止スイッチも付いている優秀なアイテムです。

Asmix/アスカ
プリンセス防犯ブザー ショコラ

やっぱり気になる!入学祝いの贈り方&マナー講座

たとえ親しい間柄だとしても、相手への思いやりとして大切にしたい贈り物マナー。小学校入学祝いの場合、どんな点に気をつけて贈るのが良いでしょうか。贈るタイミングや品選びなど、気になる疑問を一挙解決していきましょう。

入学祝いはいつ渡す?入学式はいつ頃? 

全国各小学校で若干の差異はあるものの、一般的に4月第1週あるいは第2週目で実施されることが多い入学式。入学祝いは、できれば式当日までに間に合うよう贈ると良いですね。学用品などは早めにパパママが用意してしまうこともあるので、贈りたいものが決まっているなら事前に伝えておくか、3月下旬など早めに渡しましょう。

入学祝いを贈る時のマナーは?

入学祝いの品に熨斗(のし)をかける際や、現金・金券を祝儀袋に入れて贈る際は、おめでたい「蝶結び(花結び)」の水引きにします。表書きは、「御入学祝」「祝ご入学」などが一般的。お子さんへの親しみを込めて、メッセージカードや手紙に「入学おめでとう」「遊びも勉強も全力で!」などのコメントを添え書きするのも素敵ですね。

結局、現金と品物のどっちを贈るのが良い?!

「現金と品物、どっちを贈ろう…」と最後まで悩みがちな、小学校の入学祝い。祖父母や近しい親族の場合は、パパママと直接相談してみるのも手。「必要なものは揃っているよ」など話があれば現金でお祝いを渡すなど、臨機応変に対応しましょう。

また、甥姪やいとこの子などに渡す場合、親族内で暗黙に決まっている場合もあるので事前にリサーチを。親しい友人間で贈るなら、現金よりも品物の方が気兼ねせず受け取れることが多いようです。

通う小学校による違いはある?

一口に「小学校入学祝い」と言っても、公立・私立、地域など通う小学校によって特色も様々。可能であれば、事前にどこの学校に通うのかを把握しておくと、品選びの参考にすることができます。

例えば、制服や帽子、学校指定バッグなど決められた学用品があるなら、それらは避けて贈るか、休日に愛用できるものに絞ってセレクトを。また、バスや電車通学予定なら定期入れを贈るなど、通学に役立つものを贈っても喜ばれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次